きまぐれギャング

感じた事や思った事をきまぐれに配信していくゆる~いブログ

年に1度の七夕がきた!七夕の由来や織姫と彦星はどこから来ているのか

f:id:panchip:20190707222802j:plain

 

今年も到来しました!七夕!

 

七夕といえば毎年7月7日のことを指します(一部例外あり)。

みなさんはなぜ七夕が7月7日なのかご存知ですか?

 

意外と知らない方も多いかと思いますので、

この記事ではそれが伝えられればなと思っています。

 

 

七夕の由来

みなさんはもし子供に七夕の由来を聞かれたら、なんと答えますか?

 

みなさんも知っている通りの情報で、

「織姫と彦星が1年に1度会える日で、短冊に願い事を書き笹に吊るす日」と答えて頂いても間違いありません。

 

ただどうせ言うなら子供に由来とか教られるとカッコいいですよね!

 

まず織姫と彦星がなぜ一年に一度しか会えなくなったのか説明します。

 

織姫と彦星の七夕伝説

天の神様には「織姫」という機織り(はたおり)が得意な働き者の娘がいました。

 

年頃になった織姫は、天の神様のめぐり合わせで、

「彦星」という牛の世話が得意な働き者の若者と結婚しました。

 

しかし結婚後、二人は互いに仕事をあまりしなくなったことで、

天の神様の怒りを買います。

 

そして罰として天の川の西と東で別々に暮らすように命じられます。

 

 

彦星と別れてから、織姫は泣いてばかりです。

 

困った天の神様は、二人が真面目に働くことを条件に7月7日だけ会う事を許します。

 

それから二人は以前のように、一生懸命働くようになりました。

 

 

そして7月7日、年に一度再開を果たします。

 

ちなみに雨の日には二人は会えないとする説も多く、

雨は「催涙雨(さいるいう)」と呼ばれる地域もあります。

そしてその雨は二人が流す涙なんだそうです。

 

天の川銀河

織姫と彦星が渡ってくる天の川は「天の川銀河」のことです。

 

銀河は帯状の星の集まりの事を指し、天の川銀河は地球や太陽系も含んでいます。

 

f:id:panchip:20190707222835g:plain

 

写真で見ると分かりますが、銀河はめちゃくちゃ大きいですね、、

 

ちなみに太陽のような自ら光る星のことを「恒星」と呼ばれています。

銀河には恒星が約1000億個ほど集まって出来ていると言われています。すごい(笑)

 

もちろん恒星だけで1000億個なので、地球のような惑星も含めるともう数えきれない単位になりそうですね(笑)

 

 

7月7日は梅雨の時期なので、天候も悪い事は多いですが、

旧暦の7月7日は8月にあたるので、

8月に天の川が見える事が多いですね。

f:id:panchip:20190707224645j:plain

 

写真のような天の川が見えるとラッキーですね!

かなりキレイです。

この時に織姫と彦星が会いに行っているのでしょう。

 

それぞれの星

織姫や彦星の星も天の川銀河の中にある実在する星です。

「養蚕や裁縫を司る星」と呼ばれること座のベガという星です。

 

そして「農業を司る星」と呼ばれるわし座のアルタイルという星です。

 

分かった方もいるとは思いますが、

小学生の時に習った「夏の大三角」の星たちです。

 

f:id:panchip:20190707225604g:plain 

 

 

二人の星はかなり遠い

ここでおとぎ話ではなく、

かなり現実的な話をしましょう。

 

もちろん二人の星はめちゃくちゃ遠いです。

すごい規模の遠距離恋愛(笑)

 

その距離はなんと16光年!

光の速さで進んで16年かかります。めちゃくちゃ遠い。

 

そんな二人は毎年7月7日に会いに向かうわけですから、

二人が進むスピードは光よりも早くなります。

 

それぞれの星の真ん中で会うとしても、

8光年かかるわけです。

 

しかも今の話は移動だけの話なので、

全然この人たち仕事してないということになります。

 

死にもの狂いで走ってきたのに、

雨のせいで会えないとかそりゃ泣きますよね(笑)

 

みんなで織姫様と彦星様にお願いしよう!

今回の七夕の記事はいかがでしたでしょうか?

 

意外と知らないこと、明日話したくなる豆知識程度で覚えて頂けると嬉しいです。

 

せっかく織姫様と彦星様が考えられないスピードで、

地球から見える場所まで来て頂いているので今年のお願いをしましょう。

 

もしかしたら叶えてくれるかもしれません。

 

それでは最後まで読んで頂いてありがとうございます。

もしよろしければ読者登録お願い致します。

 

 

 

おわり